2012/05/27
金の環
先日の金環日食、すごく綺麗だった。
小さな画面で見た中継だったけど、わくわくした。
いつも大きくて元気な太陽も、たまには隠れることもあるんだ。
本当は、お月さまが隠れるはずの新月の日。太陽も共に一瞬隠れて。
地球に届く宇宙からの光がいつもより少し優しかった日。
日本中が空を見上げたあの時間、みんなも環になった。
空から、金のリングのプレゼント。
『「大好き」を伝えあう子育てー抱っこ法の考え方とその魅力』という本を読んでから、
たまに娘を膝の上に誘って、お話する時間をつくるようになった。
最近は話せる言葉も増えたけど、反抗期にも突入して、
まだうまく伝えられないもどかしさとか、日頃の怒りや寂しさとか、
心の中をお掃除してあげようと、尋ねてみると...
なんと娘の口から、ズルズル~っと言葉(にならない言葉)が出て、わんわん泣き始めた。
最近こんなことで嫌なこと、辛いこと、あったんじゃないかな?と思い当たることを
こちらから聞いてあげて、溜まってる感情をつんつんしてあげたら、
自分なりに思いきり表現した言葉のような声で、一生懸命に説明しはじめて、
途中に何度も「いやいや~!!」と言って、泣きながら訴えた。
私も感動して、よしよしとあたまを撫でて全部聞いてあげた。
少し経つと、全部出ていったみたいで、ぽーっと私の腕の中で心地よさそうにして、
しばらく経って寝てしまった。久しぶりにこっそり腕の中で。
感情をリセットする時間。
感情をリセットする時間。
私も日頃のごめんねを言う時間。
お互いを癒し合って、もっと仲良くなる。
なんかの拍子に私の口に入った娘の涙。
すっごいしょっぱくて、びっくりした。
こんなにも濃縮されてた感情が、大粒の涙になって、さよならしてった。
お日さまぽかぽかの場所で、ふたりでいっしょに癒されたひととき。
新月の前の日。
そしてあの金のリングがやさしく包んでくれた。
母なる太陽と月だって、お互い身を隠し合う。
こうあってあたり前、なんてないんだよ、宇宙に正解も不正解もない。
そんなこと改めて教えてくれた日だった。
2012/05/22
大地の恵み
2012/05/19
2012/05/16
2012/05/15
わたげちゃん
1歳5ヶ月になったいたずら娘、
「もーぉ!」「あーーあ」なんて私の真似っこ。
そんな言葉が私の口から頻繁に出るようになったわけは、
とうとうやってきたイヤイヤ反抗期。
「やだやだ」「ノーノー」とだだをこねるようになった。
今まで、食事が終わるまでお行儀よくちゃんと座っていたおりこうさんは、
少しお腹が満たされると立ちあがって、コップをひっくり返して、
おかずを耕して、べとべとの手であたりを触る怪獣にみるみる進化。
エプロンを外して、真っ白なTシャツにトマトソース。
椅子の下はごはんつぶの絨毯。お味噌汁の洪水。
自分のお気に入りの洋服や靴じゃないとイヤイヤ。
うまくいかないと床に寝そべって足をバタバタ。癇癪虫。
でもちょっと見てるとその感情を自分で浄化して、ケロっと遊びに戻る。
Tシャツを履いたり、ズボンに腕を通したり、靴を左右逆に履いたり。
したいことを、自分でする、の芽もぐんぐん伸びてきた。
お風呂入るのイヤイヤ。お風呂からあがるのもイヤイヤ。
パジャマもイヤイヤ。歯磨きもイヤイヤ。お布団イヤイヤ。
寝る直前まで、わーわーして、くたくたになって寝かしつけると、
あーかわいい。寝顔が見れる。その日のイライラ全部が癒される瞬間。
おしゃべりは上手になってきたけど、
まだまだ伝えたいのに伝えられないことがたくさん。
一生懸命に自己主張をして、私にいっぱい宿題をくれる。
娘には「ダメ」や「しなさい」はできるだけ使わないよう心がけてる。
その言葉の波動は強すぎて、暴力的。まるでビンタのよう。
ちゃんと説明して、次のステップに導いてあげると、分かってくれることが少なくない。
この前、私の口から出た言葉、『も~! いい加減にっ!してごらん!!』には、
自分で笑っちゃた。
自分で笑っちゃた。
ぎゃーぎゃー泣いてもいいよ、おもいきり泣いてちょうだい。
私もがんばってイヤイヤの理由を探すから。
嘘はつかずに、何も心にしまい込まずに、好きなだけ表現しよう。
食べ物と同じ、不快な感情が心にあれば、泣いたり怒ったりしてデトックス。
時には私も隠さず「やだやだ」言って、涙も見せて、娘に聞いてもらうから。
いつも娘は、公園でわたげを見つけて摘んで、
大事に大事に持って歩いてる間に、ふと見ると、
ふわふわが飛んでいってしまって、茎だけになったのを握りしめてる。
「あれぇ?」「どこどこ」と探す顔。
愛おしいひととき。
まんまるわたげのように、まるくてかわいくて、ふわふわで、チクチクで、
柔らかくて繊細で、まっすぐ素直で、儚いけど、たくましい。
2012/05/12
おひめさま
2012/05/09
むすめごはん
ある日の我が家の家族3人おそろい弁当。
娘も食べられる豆腐ハンバーグ。旦那さんだけ鶏ミンチ入り。
となりのトトロの朝のお弁当づくりのシーンを思い出した。
普段のお昼ごはんは、私と娘とふたりごはん。
最近は娘も同じようなものをいっしょに食べれるようになったので、楽しい!
お皿のおかずを耕したりして、いたずらもすごくて怒られたりもするけど、
スプーンとフォークを上手に使って食べるようになった。
「おいシー!」と、テーブルの上も下も散らかして、食卓がにぎやか。
梅干しなんかも、ちょっとずつあげると変な顔しながら
「っぱい~(酸っぱい)」と言いながら、もっともっと!と欲しがる。
「おいしい、おいしくない」で判断してるんじゃなくて、
「興味」 で欲しがる姿が新鮮で、これからもいろーんなもの、いろーんな世界、
ちょっとずつ触れさせて、もっともっと 「興味」 を育ててあげたいと思う。
娘はdemi complet(五分づき玄米)に菜食が基本。
豆類と海藻も欠かさず、時々、お魚と卵も。
豆類と海藻も欠かさず、時々、お魚と卵も。
生まれてから、母乳を嫌がったこともなければ、
ご飯もなーんでも食べてくれて、噛めさえすればぜーんぶもぐもぐ食べる。
食べる量、食べることに対しての集中力もすごい。
ありがたいこと。
いずれ特別なときには、お肉も少しは食べるようになるだろうけど、
ちゃんと私たちと同じ 「命をいただく」ということ、
粗末にしないよう、感謝して食べること、自然に身につけていって欲しいと思う。
春の蒸し野菜定食。人参ポタージュと、鯖の薫製混ぜご飯。
「クサイクサイ」の言葉に笑う娘に、「ハクサイだよ」と言ったら大笑い。
petit poisのタジン。
娘は初めてのクスクスを、顔中につけながらぺろり完食。
初めてのラザニアは、大豆ミートを挽肉代わりに。
擦りおろしにんじんとズッキーニ、なすもたっぷり。
2012/05/05
登録:
投稿 (Atom)