2009/01/31

大切な友達



先日、私のとても大切なパリの友達ミナコちゃんが、
ヨガの先生になるため、インドへ旅立ちました。
彼女はヒーリングのプラクティショナーをやっていて、
私がヒーリング療法に出会うきっかけになった人です。

実は、私も まだまだ未熟ですが、あるヒーリング療法を授かり、日常生活で使っていて、
肉体も精神も どんどんピュアになってきました。
自分のことが驚くほどよく分かってきて、たくさんの気づきをいただきました。
歳をとるごとに、頭だけ重くなって垂れ下がり気味だった茎が、
まっすぐ姿勢を正して立ち、上を向いて 両手を広げる双葉の姿に戻って行ってるような
気がします。

私にとって彼女は、女神のような存在で、いつも私に光を与えてくれる。
2ヶ月後、ますますキラキラになってパリに戻ってくるのが 心から楽しみです。

ミナコちゃんのHP→ http://reconnection-reconnexion.com/
                     Blog→ http://announcement.reconnection-reconnexion.com/

2009/01/29

イヴ 退院しました。

イヴ用に育ててるにんじんの葉っぱ。
料理のときに 上だけ取っといて。リサイクル。
おいしいんだって。


イヴが帰ってきました。
たった1日だったけど、すごくすごく長く感じた。

気管支炎だと思ってたら、肺水腫という 肺に水が貯まる病気に進行していたようで、
呼吸が1秒に3、4回になっていたので うさぎ専門医さんに連れて行ったところ、
酸素部屋で緊急入院、というかたちになってしまいました。

帰って来て、かなり疲れてるけど、安心しきって だらだらごろごろ寝ています。

いつもはクッキーみたいな かわいい匂いがするのに、
獣っぽい 病院の匂いがくっついてて、丁寧にたくさん撫でてはらってあげました。

たった1kgの小さな体で イヴはがんばってます。
私は、イヴががんばれるように ただただ愛でいっぱい包んであげることしかできませんが、
この子のお世話をさせてもらって 本当に幸せに思ってます。

2009/01/28

お知らせ



私の所属するエージェント、A&Aのサイトができました。

お腹にやさしいごはん


うちにお腹を壊した人がいたので、何日かは お腹にやさしいメニューが続きました。
でも、慣れると 毎日これでいいかもってくらい ヘルシーでさっぱりで 心地良かったのです。


玄米の味噌おじや、豆腐とじゃがいもの和風スープ、かぶとにんじんとお豆腐の煮物。
(全部思いつきで作ったものなので、参考にはなさらないでください!笑)

次の日、かぼちゃと鶏とレンズ豆の煮物。

また次の日、こんなキレイなきのこが手に入ったので、

鶏つくね(鶏とベジミート)とケールやネギとかいろいろ入れて、生姜と柚のスープにしました。
つくねはオーブンで焼いたから、油は一切なし。

みなさまも 風邪とかガストロには充分に気をつけてください。
そして 体が温まるものを食べて、この冬を乗り切ってください。

実は、昨日イヴの様態が悪くなり、緊急入院しました。
今は ひたすら祈るばかりです。
どこかがおかしいと思ったら、動物も人間も同じ、無視しないでくださいね。

2009/01/27

赤ずきんちゃん


イヴが 今月に入って風邪気味で、鼻がぴーぴー、くしゃみ連発。
ここ数日は 呼吸が速くなってきたので、ドクターに連れて行ったら、気管支炎でした...
年末年始寒かったから、暖房で乾燥しちゃって悪化したようです。
毎日、処方してもらった 自然の植物エキスのお薬を飲んでます。

だから 最近は、赤いフリースに包まって、赤ずきんちゃん。

ちょっと前に、Marché St-Pierreで イヴ用に買ってきたんだけど、
かなり お気に入りみたい。



冬眠ごっこ。



おまけ。

2009/01/26

新月


(写真は三日月ですが)

今日1月26日は新月です。
新しい月のサイクルのスタートとして、気持ちを引き締め、神聖な気持ちで
お願いごとをします。


新月が起きる日時: 2009年01月26日(水瓶座) パリ時間 8:51
    日本時間 16:51
                 
★新月が水瓶座にある時に実現しやすい願い

ユニークな解決法/予知/人道的姿勢/啓示/ユーモア/友情/冷淡・無関心
(ジャン・スピラーの新月カレンダーより)

2009/01/24

発芽玄米


かれこれ 4〜5年、作ってます。発芽玄米。
玄米たちに ぷくぷくって芽が出て、育てるのが楽しくて。もちろん健康のためですが。
よーく見ると ひよこみたいに、くちばしがピヨっと出てます。
発芽することにより、栄養価がぐんとアップするし、消化吸収も良くなります。
すぐ食べてなくなっちゃうので、私は白米と五分づき玄米と混ぜて炊いてます。
時々 キノアとか他の雑穀も。メニューに合わせて。

未だに、食事のときは 必ず最初に玄米を口に運んで "おいし〜!"って言っちゃう。
言葉に出すと、玄米が喜んで もっと栄養アップ!


夏によく作る、発芽玄米とキノアのサラダ。

玄米の炊き込みご飯と 豚汁と ぬか漬け。
和食がいちばん!

2009/01/23

ひこうきぐも


AM 8:59

AM 9:22

AM 10:14


AM 10:20

2009/01/21

けなげな たくましさ


私が1日家にいなくてお世話ができず、変なお日様の当たりかたして
こんなに曲がっちゃったレンズ豆たち。ごめんね。
何があっても ひたすら太陽の光を求めてついてくる、
けなげで たくましい双葉ちゃん。

このチビちゃんたちも、休むことなく生きてます。


日曜日のお休みの日には なるべく じっくり料理をしようと心がけてます。
仕事は貯まってるけど! この前の日曜は スプラウトメニュー。
元気な生命の波動をいただきます!!
ひき肉の代わりにprotéines de soja(日本でいうベジミート)を入れた、揚げないコロッケ!
胡麻ペーストで作ったソースかけて。ヘルシーすぎ...

大好物のビーツのサラダ。アルファルファのスプラウトとレンズ豆と。
味付けは おしょうゆと梅酢。

カイワレ大根入り お味噌汁。

去年の夏に 宮崎で初めて食べてハマった、鹿児島名物 " ねったぼ "。
本当は 餅米から炊いて作るんだけど、お正月の切り餅が残ってたので、
それと さつまいもをこねて作ってみました。

2009/01/20

もみの木 リサイクル

よかった!
うちの近くの公園に、もみの木のリサイクルスペースが!
今年初めて見たけど、今までもあったみたい? 設置場所が増えたんですね。
いつも、道路に捨てられてるのを見て がっかりしていたので、
とても嬉しいです。

2月1日まで、パリ市の95カ所の公園に 
リサイクルスペースが設置してあるそうです。


砕かれた もみの木。土に播かれて大地の栄養になるみたいです。
再生紙とかにすればいいのに。
でも、ほっとした!

ちなみに、IKEAで購入した もみの木は、レシートと一緒に持って行くと 
もみの木代をお買い物券で返して下さるそうです。
いいシステム!

2009/01/18

Radis noir

先日は白ニンジンでしたが、今日は黒大根( Radis noir )!
白いのより なんか身が締まってて、食べごたえがあります。
皮にちょっとクセがあるような。味が強いかな?



残り物野菜で 煮物にしました。
やっぱ皮付きだと煮くずれしにくいです。またまたゴミゼロ料理!

2009/01/17

こどもアート教室 作品集 1


私のやってるアート教室で、あるご家庭の子供たちが 去年作った作品を並べてみました。


カレーライスと サラダと ケーキのごちそう!


春に作った おうちとお庭。

いらない雑誌を切り抜いてコラージュ。

魔法のテープ(マスキングテープ)を使って。


マーブリングで でてきたおばけ!

子供たちの豊かな発想と色使い、ものの捉え方、ひとつのことに集中して 
泣いたり笑ったりしながら 個性まる出しで ひとつの作品を作り上げる姿には、
先生の私の方がいつも関心してしまいます。
あたり前のことですが、” 遊び心 ”は 永遠に大切だと思います。
作品の中でも、仕事の中でも、生活の中でも。
” 真剣に、わがままになって遊びたい ”ものです。


先日、生徒ちゃんのお母さま手作りの納豆をいただきました。
写真じゃ分かりませんが、かき混ぜると ちゃんとネバネバ〜!!
こっちのBioの大豆なので、日本のより粒が大きくて、豆の味がしっかして、
” ツルツル食べる ”じゃなく ” もぐもぐ食べる ”かんじで、
とってもおいしかったです!! 私も挑戦したい。

2009/01/16

パーティーセット

tremplapinのcoloriage de sucré(スイーツぬりえ)、
子供たちのパーティ用のお土産バージョンです。
こういうかたちで頼んでいただいて、作りました。
楽しかった〜☆

2009/01/15

macarons

大先輩Hさんに Pierre Herméのマカロンをいただきました。
Laduréeのは、エレガントでシンプルで大好きですが、ここのは すごい斬新! 
わさび&グレープフルーツとか! フォアグラ入りとか! 塩キャラメル(お気に入り☆)とか、
面白くて、サイズもきもち大きくて、おいしかったです。


金のと銀の! トリュフクリーム入ってた!!

そして、バースデー後... 甘い物の食べ過ぎて、やっぱりニキビちゃんが。
実は、以前 珍しくニキビが治らず、ドクターに相談したら、砂糖の取り過ぎでした...(肩こりとか、冷え症も)
お料理などには、精白してる砂糖は使ってないんですけどね。やっぱりお菓子はダイレクトに出ますね。
最近は 自分の顔の ニキビの出る場所で、何が原因が分かるようになってきました。気をつけなきゃ。

2009/01/14

天からの贈り物




虹の内側の空の色が 違う。
自然界は、こんなに美しい色の光で 私たちを包んでくれる力を持ってる。
私たちはそのエネルギーを使って生きてる。
私たちも 虹の一部です。
感謝。

(ちなみに、上と下の写真は、同時刻の北と南の空です。)

2009/01/13

食品添加物

食品の裏側―みんな大好きな食品添加物

”廃棄寸前のクズ肉も、30種類の「白い粉」でミートボールに甦る。
 コーヒーフレッシュの中身は、水と油と「添加物」だけ。
「殺菌剤」のプールで何度も消毒されるパックサラダ。
 虫をつぶして染めるハムや健康飲料・・・・・・。
 食品添加物の世界には、消費者には見えない、知らされていない「影」の部分がたくさんあります。
「食品製造の舞台裏」は、普通の消費者には知りようがありません。
 どんな添加物がどの食品にどれほど使われているか、想像することさえできないのが現状です。
 本書は、そんな「食品の裏側」を、食品添加物の元トップセールスマンが明した日本ではじめての本です。
 いま自分の口に入る食品はどうできているのか。添加物の「毒性よりも怖いもの」とは何か。
 安さ、便利さの代わりに、私たちは何を失っているのか。”(出版社からの内容紹介文より)

この本の著者がゲストで出てる、この番組見て けっこう絶句でした。
分かってはいたし、なるべく避けていますが、もっともっと関心を持ちました。
とっても分かりやすいので お時間があったら見て下さい。
1時間くらいありますが、きっと 考え変わります。

化学調味料の粉のみでの インスタントスープ(インスタントラーメンのスープ!)や
清涼飲料水の作られ方など、実演してて かなり面白いです。
ドキュン!!てかんじです。

お子様がいらっしゃる方は 是非見て下さい。


→ 博士も知らないニッポンのウラ(食品のウラ)


2009/01/12

Panais


初めて料理してみた、白ニンジン、Panais(パネ)。
以前 rose bakeryで食べて、びっくり。
くてコクがあって、おいしーい。



Panaisを煮込んで タジンにしました。
Bioの野菜って、皮も茎も丸ごと食べれるから ほとんどゴミがでないけど、
(にんじんの上の部分は イヴにあげるし)
煮込み料理って ほんと一切なにもゴミが出なくて感動します。
素晴らしい ゴミゼロ料理!!